就職や転職のためにどんなに面接をしても上手くいかないという方も多いもの。
そこで、少し視点を変えてみることで気付くこともあるものです。
もしもあなたが人事担当者だったら
あなたが人事担当者で、面接者の採用の権限を持っている立場の人間だった場合、どのような人材を採用したいでしょうか?
そういった観点から見ると、また違った感覚で考えることができるかもしれません。
あなた自信を客観的に見てみましょう。
履歴書は大丈夫ですか?
就職や転職をするためには履歴書が必要不可欠です。
仕事探しにおいて、履歴書はあなたの分身とも言えるべきものであることを意識しましょう。
そこに書かれていることはあなた自身を表しているものですから、しっかりと丁寧に記載することが大切です。
何もキレイな字である必要はありません。丁寧に書くことが大切なのです。
更に詳しく ⇒ 履歴書の記載例
本当にその会社で働きたい?
気持ちの部分になりますが、本当にその企業(団体など)で働きたいと考えるのであれば、自然に履歴書もアピール度が高いものになりますし、面接の対応もしっかりとしたものになります。
履歴書や面接のマニュアルなどを読んでいませんか?
就職や転職に関するマニュアルは多くの人が読んでおり、その多くがマニュアルどおりに行動してしまいがち。
あなたが人事担当者だったらどう思います?
同じような人間が次々と現れて、同じような履歴書で同じような受け答えしかしない。
まるでロボットのように。。。
ウンザリしませんか?
別にマニュアルを否定するつもりはありません。
マニュアルを読んで、それを反面教師として、そこにはない独自のものを生み出せるように行動できるようにすることは大切なことです。
志望動機は大丈夫?
マニュアルに縛られすぎると、志望動機もマニュアル通りになりがちになります。
人事担当者は最初の1行しか読まないでしょう。
独自の志望動機を記載し、面接でも人と違うことを話したほうが目を引く存在になることが出来ます。
但し、奇抜すぎるのも問題ですから程々に。
将来はどうなりたい?
あなた自身の将来の夢を語ることも良いでしょう。
あなたの将来など人事担当者は興味が無いかもしれません。
一方では、あなた自身がその企業で働くことにより将来どのようになっているのかということをアピールすることで採用にグッと近づくとも言われています。
まとめ
就職や転職をするために面接を受けるという考えは人事担当者に見透かされてしまいます。
取り敢えず働くために、何となく面接を受けるというのは時間の無駄とも言えるものであり、本当にやりたい仕事への応募をしたいものです。
コメント